訪れる方々の品性が偲ばれるような、端正にして高級感あふれるたたずまいのお食事処「岡崎茶寮 豆狸」。知恩院、南禅寺、平安神宮、岡崎公園、京都美術館、哲学の道など、名所旧跡のすぐそばに位置する「岡崎茶寮 豆狸」は、京都を訪れる方々の憩いのひとときを思い出深く、華麗に演出いたします。海の幸、山の幸それぞれの旬を彩り豊かに盛る、洗練された京料理・お食事の数々に、あなた様もきっとご満足いただけるものと存じます。お出しするお食事の一つひとつに、精一杯のおもてなしの気持ちを添えて…。これが私たちのこころです。
Facebook page 開設いたしました。https://www.facebook.com/okazakisaryou
令和7年4月のお休み
7(月)14(月)21(月)28(月)
令和7年3月のお休み
3(月)10(月)17(月)24(月)31(月)
近隣のイベント情報
岡崎公園フリーマーケット
平安神宮前の岡崎公園で定期的に開催されているフリーマーケットです。「いらなくなったらいる人へ」をテーマに、ごみ減量のためのリユース・リデュースの取り組みを実践する場として注目されています。
2025年
1月4日(土)岡崎公園フリーマーケット
3月2日(日)岡崎公園フリーマーケット
3月23日(日)岡崎公園フリーマーケット
4月13日(日)岡崎公園フリーマーケット
5月11日(日)岡崎公園フリーマーケット
5月25日(日)岡崎公園フリーマーケット
入場無料。
平安蚤の市
安神宮前の岡崎公園で毎月開催される蚤の市「平安蚤の市」。国内外の古物愛好家が集い、100店舗以上が並ぶこのマーケットは、アンティーク雑貨や古着、骨董品など、さまざまな魅力的な品々がそろいます。
2025年
3月11日(火)平安蚤の市
3月26日(水)平安蚤の市
re京都博覧会2025
150年ぶりに京都・岡崎公園で復活する「Re:京都博覧会2025」が、2025年4月26日(土)・5月31日(土)の2日間にわたり開催決定!国内外から多様な分野で活躍するクリエイターやアーティストが集い、Pop-upストアや野外フェス形式の博覧会を展開。京都一の文化交流ゾーンで、新たな歴史を紡ぐイベントを体験しよう!
2025年
4月26日(土)Re:京都博覧会2025
5月31日(土)Re:京都博覧会2025
京セラ美術館
新館東山キューブ
京都市美術館開館90周年記念展
村上隆もののけ 京都
2月3日〜9月1日
京セラ美術館 金曜ロードショーとジブリ展
2025年
4/12〜06/29
『当店の自慢』
● お店には、魚が群れ泳ぐ大生簀があり、お客様からの注文後すぐに生簀からすくい調理するので、新鮮、絶品の魚貝を御召し上がることができます。アジ、鯛、サザエ、アワビなどの魚を単品でもご注文いただけますし、御膳もあるのでランチに喜ばれています。
● 南禅寺そばの当店では、南禅寺御用達豆腐を使用したお料理(湯豆腐や、豆腐デザートなど)を、京都を感じていただきながら、御召し上がることが出来ます。
● 京都市動物園(途中入退園可能)のすぐそばですので、園内のご観覧にお疲れになられたら、ご休憩に当店のお食事をお楽しみください。お子様に喜んで頂けますよう、皆様に好評のおもちゃ付きお子様ランチ、また、離乳食(既製品)もご用意いたしております。お母様もゆっくりお食事していただけますよう、お座敷がございますので、安心してお食事していただけます。
● カウンター席・お座敷・掘りごたつ式テーブル席・ソファー席・半個室・完全個室・200名様収容舞台付き宴会場と、多種多様なお席を設けておりますので、お客様のあらゆるご希望に沿うことが出来ます。
● お店の前には琵琶湖疏水が流れ、店内には、京都の庭師に作庭していただいた、3つのお庭がございます。それぞれ違った趣のお庭ですので、お庭を見ながら、京都の風情をお楽しみいただきながらお食事していただけます。
● 当店の駐車場は大型バス4台駐車可能で、普通自動車では、20台の駐車が可能です。ご予約時にご相談いただけましたら、スペースの確保をさせて頂きます。※お食事以外の駐車場利用には、ご遠慮いただいております。 |